学校日記

雨なんか吹き飛ばせ!本日のTEAM Can☆Do!!

公開日
2025/04/24
更新日
2025/04/24

1年生

 本日のTEAM Can☆Doですが、今日は朝からあいにくの雨です。雨よりやっぱり晴れがいいですよね♪雨でクラスマッチの練習も無くなってしまいましたが、練習機会はまたあります。また、体育の授業の中でも練習やれるのでぜひ貴重な機会を生かしてくださいね♪回数が増えるために大切なことは何だろうね?

 学年フロアには校外学習関係の掲示物が増えました。リアル人生ゲームも謎解きも楽しみですね♪

 ちなみに午後に謎解きをする前、学年写真を撮る&学年全員で円陣を組む予定です。200人以上で円陣を組む機会なんて人生でほぼないです。

どれくらい大きな円になるかなぁ~??

 

 3時間目、6組さんの数学にお邪魔しました。スクリーンを見ると「これ社会?」と一瞬思いましたが、数学の問題でした。I先生は毎時間パワーポイント資料をたくさん準備して授業に臨んでいます。6組の皆さんも集中して問題に取り組むことができましたね!

 7組さんでは「地球とはどのような星だろうか」という学習課題の元、授業が展開されていました。六大陸、三海洋、州の分け方はバッチシかな??

 5組の英語ではT2で入られる先生がオールイングリッシュで自己紹介されていました。英語をペラペラ話せる人がとてもうらやましいです!

 

  さて、明日は今年度最初の授業参観があります。いつも通り、授業を頑張っている姿をお家の方に見せてあげてくださいね♪

 1年生フロアに向かう階段の箇所の掲示物、変えました。学年フロアの掲示物、少しずつ変わってますよ~!ぜひチェックしてみてください♪


雨なんか吹き飛ばせ!明日の授業参観いつも通り頑張るぞ!!

We 「can☆do」it!!