教員インタビュー!!本日のTEAM Can☆Do!!
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
1年生
+1
本日のTEAM Can☆Doですが、6時間目の総合では教員インタビューを実施しました。これは大口中としても初めての試みではないでしょうか?
生徒一人一人がランダムで指定された2人の先生に「働く」ことに関してのインタビューをするというものです。
今回は学年の先生だけでなく、校長先生をはじめとした管理職の先生や養護教諭の先生の協力のもと、実施しました。本当にありがとうございました。生徒の皆さんも1年生のために多くの先生方が協力してくれたことに感謝の気持ちをもてるとよいですね♪
インタビュー内容はというと教員のやりがいや魅力、働く上で努力したこと、働く上で大切なこと、働くとは一体何かなど聞きましたね。他にも自分たちで考えた質問に答えてもらいました。
挙手ある人!と聞くと本当に多くの子が手を挙げてくれて嬉しかったですよ!!今回のインタビューでは聞く先生によって回答は違っていたことでしょう。ただ、共通していることはどの先生も「皆さんの成長のために日々、頑張っている」ということですかね。TEAM Can☆Doの皆さんが3年間でどれだけの成長をしてくれるのかとっても楽しみにしていますよ!
今回の活動を通じて、単に働くことについて学んだのではなく、先生への言葉遣いや関わり方も学べたことでしょう。今後の学校生活にもつながる良い機会でしたね。次は身近な人へのインタビューを行っていきます。レポートも作成し、発表会もしていく予定です。今回の教員インタビューを次の活動へとつなげてください!
明日は祝日で学校はお休みです!1日身体を休めて、また水曜日に元気な姿で会いましょう!
そういえば今日から家庭学習がスタートしますね。小学校時代の皆さんの宿題への取り組み具合は分かりませんが、新年度、心機一転きっちりと自分自身のためにやっていけるとよいですね♪授業の復習をやれば理解度もアップ!予習をして、授業を受けて、さらに復習をすればこれだけで3回学習したことになります。より理解度が増しますね♪自分自身の学力アップのためになる取り組みをしてくださいね。担任の先生もしっかりと皆さんの取り組み具合を見ますよ~
いろいろな職業の人がいるからこそ世界は回っている!この学年もしっかり回っていくように一人一人がやるべきことを今後もやっていくぞ!
We 「can☆do」it!!