学校日記

【1年生】

公開日
2022/10/20
更新日
2022/10/20

1年生

 本日の1年生。今日はSELタイムがありました。内容は「自分自身のものごとの捉え方のクセを知ろう!」というものです。例えば、「人とすれ違う時に、肩があたった」という場面。ここで「怒り」、「申し訳ない気持ち」、「後悔」などがあります。もしも、自分自身のものの捉え方に大きな偏りがありそのせいで毎日の生活が生きづらいのなら改善していこうといのが狙いです。みなさんはどんな結果になりましたか?今回のアンケートは保護者の方にも十分お試しいただける内容です。お子様から話を聴いてぜひ一度お試しください。
 その後、合唱練習をしました。前回の練習は初めてだったので取り組みがやや遅かったですが、2回目ともなるとテキパキ行動できていました。一人ひとりが意識して無駄な行動を失くしていくことで1回でも多く歌うことができます。その積み重ねが1か月後に大きな結果をもたらしてくれることでしょう。練習で120%出せて、本番で80%発揮できれば上出来です。練習こそ本気で取り組もう!
 がんばってます!大中1年生!!